まずはみなさまの声をお聞きください

全然他のりんごと違います。自信があります。
オルガミンを使っていて1年目から葉っぱの色と厚み。次の年の花芽が変わってきましたね。2年目からはりんご自体の味に変化を感じました。濃厚さ・甘さ。全然違います。
青森県藤崎町りんご農家工藤さんインタビュー

出荷量が1.5倍になりました
とにかく落果がなくなりました。昔親父がやっているころと年ごとに比べると、出荷量が今年はその時の1.5倍くらいかな。多くとれるようになりましたよ。
山梨県甲州市もも農家田中さんインタビュー
オルガミンで収益UPする理由


そもそもオルガミンとは何か


オルガミンの詳細情報
- 一言で言えばオルガミンはどのような葉面散布肥料ですか?
- オルガミンは何から出来ているのですか?
- オルガミンはなぜ作物の生理活性に役立つのですか。
- 農薬散布時に混用しても大丈夫ですか?
- オルガミンは薬害的な心配は無いのですか
- 端的に言えばどのような効果が上げられますか

他にもたくさんお声が届いております!

ワンランクツーランク上のぶどうが取れるようになりました!
ぶどうの玉張りが良くなって、見栄えも良くなりました。オルガミンをやることによって収入アップにつながるということが良くわかりましたね。
山梨県笛吹市ぶどう農家河村さんインタビュー

オルガミンがないことはあり得ないです。
最初はふんだんに使ったところ他の農園の桃とは全然違う桃ができて、「本当にハウスの桃か?」と疑いました。使っちゃうと二度と離せないです。この会社がある限りオルガミンを使い続けていきたいと思います。
山梨県北杜市トマト農家甘利さんインタビュー

お客さんから好評で収益も上がってきました。
葉色が良く丈夫になりました。黒星病の被害が減り、ダニ剤を使う頻度も減りました。隔年結果も少なくなりましたね。
青森県弘前市りんご農家棟方さんインタビュー

社長さんを信用した!
ダニの被害に強くなって散布回数を減らしてもりんごが大丈夫です。霜の害にも強くなった気がします。
青森県南部氏りんご農家馬場さんインタビュー

本当に農家のことを考えてくれている会社だと思いました
とにかく葉・葉柄がしっかりしていること。ももですと落果がなくなって熟期を待って取れますね。